テレワーク・在宅勤務のコミュニケーション

2023.01.27

こんにちは!岡山・香川のテレワークならおったまのテレワークガイドです。 

テレワークのご相談でよく寄せられるのが「コミュニケーション不足が心配」というもの。

  • 経営者層から見れば「ちゃんと働いているのか分からない」
  • 従業員から見れば「社内の空気が掴めず、ちょっとしたことが聞きづらい」

など、なんともいえないモヤモヤした気持ちが出てしまいがちです。そこで、ネットリンクスが在宅勤務をする上で行っているコミュニケーション施策をご紹介します。

①チャットツールの導入

チャットは「メールより近く電話より遠い」ツールだと個人的に感じます。
メールするほどではないけれど電話だと今かけていいものか迷う…
こんなレベルのコミュニケーションが社内には溢れていると思います。
電話ほど受け手の都合を考えなくて済み、かつメールほど一通送る手間のないチャットは、その場にいない在宅勤務には必須!
弊社では日本製のChatworkを使用しています。
既読表示がないため既読スルー・未読スルー問題がないこと、日本製のためヘルプが分かりやすいこと、タスク管理ができることが魅力です。

②朝礼・終礼の実施

在宅勤務がなかった時代には、昔からの慣例業務であった朝礼を一度なくしたものの、一日に一回はみんなの顔を見る機会が必要だということになり、朝礼終礼が行われるようになりました。
ツールはZoomです。1週間交代の当番を決め、5分程時間を取るようにしています。

③分報の実施

チャットに「分報」という専用の部屋を設け、業務の報告をしています。
業務にとりかかる前や休憩入り・戻りの時にチャット連絡しています。
ちょっとした雑談も書き込んでOK!
また、「ヘルプミー」という別のチャットルームも作っています。
緊急度が高いけれど誰に聞けばいいのか分からない!誰か助けて!という困ったことなんでもご相談部屋です。

いかがでしたでしょうか。
在宅勤務は自分一人で抱え込みがちなので、このようなちょっとしたことでも繋がれるチャットや朝礼終礼で少しでも顔を合わせることが重要になります。
在宅勤務・テレワークでお悩みの方は一度ネットリンクスのご相談ください(^^)/

テレワークに関するコラムをもっと読む

最初のご相談からテレワーク導入後のフォローまで、OneStopで対応させていただきます。
テレワークでのご相談は全従業員がテレワークを実践しているネットリンクスへ!
お待ちしております!


注目情報

坂の上のクラウドフェア2024
開催レポートを公開中です

2024年2月7日開催 坂の上のクラウドフェア2024 ブギウギビジネスまつり~リズムに乗せる成長戦略~

レポートはこちら

体験型セミナー kintoneさわってみようYA~! 2024/6/14(金)15:30開催

6月開催の体験型セミナー
kintoneさわってみようYA~!

2024/6/14(金)15:30開催
kintoneアプリを開発する体験型セミナーです。

セミナーの詳細はこちら