リモートセミナーサポート
Zoomを使用したオンラインセミナーの開催をサポートします
対面型でのセミナーや講演会の開催が難しい現在、今まで通りの企業活動ができずお困りの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが、Zoomを活用したオンラインイベントの開催です。
リモートセミナーサポートは、オンラインセミナー開催のための配信環境の整備やZoomの操作指導、開催当日のオペレーションサービスを集約したサービスです。自社で蓄積したオンラインセミナー運営のノウハウを活かし、トラブルのないスムーズなセミナー運営をお手伝いします。
こんなお悩みはありませんか?
- オンラインでセミナーを開催したいけど自分たちだけでは不安
- ウェビナーの機能が使いこなせない
- ウェビナーを使ったことがない
そのお悩み、解決できます!
↓
サービス特徴
1
時代に合ったカタチ
のセミナー

これからの時代にオンラインセミナーという選択は最適です。
感染症対策だけではなく、デジタルシフトなどの今後変化していく働き方に合ったセミナーのカタチです。
2
使用者の多いZoomで開催

昨今急激にあらゆるもののオンライン化が進み、オンライン会議システムも種類がたくさんございます。
このサポートでは、その数ある中でも触ったことがある方の多いZoomを使用します。
3
経験を活かした
ノウハウ

弊社が2020年度開催したセミナーは全てオンライン。
だからこそ実際に直面した課題や意外な落とし穴を踏まえ、蓄積したノウハウでサポートすることが出来ます。
ネットリンクスを選ぶ理由
自社でオンラインセミナーを多数主催・実施し、運営のノウハウを蓄積
講師の方が複数名いらっしゃる場合、複数の拠点から配信する場合…などなどお悩みやご要望をお聞かせください。
初心者でも安心!
事前の準備やリハーサルから、開催中のオペレーション、終了後のレポートまで丸ごとサポート可能です。
実績
ネットリンクス 5月~全セミナーZoom開催
ネットリンクスでは2020年度は5月から月5回程度のセミナーを毎月開催していますが、全てZoomで行っております。
自社で実際に試行錯誤をした経験があるからこそ、Zoomでセミナーを開催する際の注意点などが分かります。
200人規模のセミナーを担当
お客様のご依頼で200人規模のセミナーをお手伝いをさせていただきました。
もちろん1人規模からでも大丈夫。何人規模でもサポートはネットリンクスにお任せください!
充実のサポート体制
1
準備からサポート

2
当日

3
Zoom活用
マニュアル

料金
※表示金額は税別です。
Zoomセミナーサポート
‐円
個別にお見積りいたします。まずはお気軽にご相談ください。
よくある質問
- 配信用の機材は貸していただけますか?
- はい。配信に使用するPCやカメラ、マイク等の機器をご用意しております。
- Zoomのアカウントを持っていないのですが、大丈夫ですか?
- はい。アカウントをお持ちでない方には弊社のアカウントをお貸しいたしますのでご安心ください。
- セミナー中に視聴者から質問を募集することはできますか?
- 可能です。Zoomのチャット機能を用いて質問を募集することができます。また、開催終了後にすべての質問事項を一覧出力することができます。
- セミナーの定員何名まででしょうか?
- 定員300名以下であれば対応可能です。それ以上の規模が想定される場合は一度ご相談ください。
- 実際のZoom操作画面や、セミナー視聴用の画面を見てみたいです。
- 当日のイメージやZoomのウェビナー機能についてまとめた資料をご用意しております。下記の資料ダウンロードよりご請求ください。