【スタッフコラム】自宅でインターネットが繋がらなくなったらどうすれば?

2022.10.24

こんにちは!岡山・香川のテレワークならおったまのテレワークガイドです。
テレワークのことならネットリンクスにお任せください!

先日大分に一泊二日で行ってきたのですが、何かあってもすぐ対応できるように!と考えてパソコンを持って行ってしまいました。使わなくてもそばに持っているだけで安心するのは職業病ですね。
休む時はしっかり休まないといけませんね。

在宅で仕事をしていると、たまにインターネットに繋がらなくなったり速度が遅くなったりします。
速度が遅くなる原因は様々ですが、インターネットの使用量の多い時間帯や、自宅で他の端末が大きなデータをダウンロードしていたりと考えられます。
繋がらないで困るときは以下のことを試してみましょう。

  • パソコンのWifiを繋ぎ直してみる。
  • ルータなどの機器を再起動してみる。

上記2つでだいたいの場合は復旧します。復旧しない場合は、

  • パソコンを再起動してみる。
  • ちょっと時間をおいてみる。

を試してみましょう。
上記でも改善しない場合は何かほかに原因があるかもしれません。自分のスマホが繋がるかなど確認してみましょう。

先日も私の子どもがスマホでインターネットができないと言ってきたときは、Wifiを切って繋ぎ直してみたところ改善しました。
ルーターもずっと使っていると動作が不安定になったりします。
だいたい寿命は5年くらいと言われているので、古いルーターをずっと使っている方は買い替えを検討しても良いかもしれません。
速度も速くなるかもしれませんし。

スタッフコラムをもっと読む

最初のご相談からテレワーク導入後のフォローまで、OneStopで対応させていただきます。
テレワークでのご相談は全従業員がテレワークを実践しているネットリンクスへ!
お待ちしております!


注目情報