【スタッフコラム】ワーケーション
2022.10.05
こんにちは!岡山・香川のテレワークならおったまのテレワークガイドです。
テレワークのことならネットリンクスにおまかせください!
9月は2週連続で3連休が続きましたね。
その2回目の3連休の最終日9/23に友人からLINEが来ました。
「今から沖縄に3泊してくる~」とのこと。
3連休の最終日に出発とはどういうこと?と不思議に思い「仕事は?」と尋ねると、「半休有休取りながら、沖縄で仕事するよ~」とのこと。
いわゆるワーケーションですね。テレワーク慣れしている私ですが、すぐにワーケーションだとは思いつきませんでした。
それから3日間、ホテルの部屋やプール・沖縄の美しい海と空・美味しい食べ物とお酒の写真と情報が送られてきて、私も一緒に旅してるような楽しい気分になれました。
平日なので部屋もアップグレートしてもらえた上、旅費も抑えられていいことづくし!
私はまだワーケーションには挑戦したことがありませんが、いずれ挑戦してみたいです。
ちなみに統計によると、テレワークを実施可能な仕事で、ワーケーションを認知していると回答した人のうち22.4%がワーケーションを体験したことがあるそうです。意外と多い印象です。
一方、ワーケーションをしない最大理由は「制度がない」で50.6%。ワーケーション実施には様々なルール作りが求められます。
経団連のホームページではワーケーションの制度化に関する情報を掲示しています。ぜひ参考にしてください。
一般社団法人 日本経済団体連合会
「企業向けワーケーション導入ガイド」
https://www.keidanren.or.jp/policy/2022/069_guide.pdf
「ワーケーションモデル規程」
https://www.keidanren.or.jp/policy/2022/069_kitei.pdf
好きな場所で大いに働き大いに遊ぶ!そんな働き方が増えるといいですね。
参考統計:「ワ―ケーションとテレワークに関する調査」スプラッシュトップ株式会社
最初のご相談からテレワーク導入後のフォローまで、OneStopで対応させていただきます。
テレワークでのご相談は全従業員がテレワークを実践しているネットリンクスへ!
お待ちしております!