テレワークによる朝の時間の有効活用
2022.09.12
こんにちは!岡山・香川のテレワークならおったまのテレワークガイドです。
突然ですが、会社までの通勤時間はどれくらいかかっていますか?
総務省統計局によると、令和3年の岡山県20歳~79歳の1日の通勤時間平均は35分とのこと。※1
片道は18分程でしょうか。
自分が1時間以上かかっているためか、思ったよりも短い印象です!
会社が家から3分の人、2時間かかる人、様々かと思います。
ここで、1歳の子どもを持つ私が自宅でテレワークをすることによって朝の時間にどのような変化があるのかをご紹介します!
【出社時】
6時 :起床、朝ごはん、準備
7時15分:出発
8時15分:駐車場到着 道が混雑して遅刻しないよう早めに着く
8時45分:出社~勤務準備
9時 :勤務開始
【テレワーク時】
6時 :起床、朝ごはん
7時 :保育園に行く前の息子と遊ぶ
7時45分:保育園に連れて行った後に掃除機・洗濯物・食器洗いをする
8時30分:化粧など身支度
8時35分:勤務準備9時 :勤務開始
注目ポイント①家庭の時間が多く取れる
テレワークにより、単純に通勤時間が2時間から15分に短縮されています。
息子が早く起きるため6時起床は変わりませんが、朝ごはんと準備でいっぱいいっぱいの状態から、子どもと触れ合ったり家事をする時間が取れていますね。
ここで夜ご飯の仕込みができるので夜にバタバタすることが少ないですし、掃除の時間が取れるので片付かない部屋にイライラすることもないです。
精神的にも体力的にも有難い!
注目ポイント②仕事が早く始められる
身支度の時間が短くなり・勤務準備の時間が長く取れています。
外に出る時ほど身支度の時間は必要ないですし、早ければもっと前から仕事の段取りを付け始めたり、早めにメールに目を通したりしています。
②については会社の生産性にも関わるため効果がまだ分かりやすいかと思いますが、①についてはどうでしょうか。
①家庭の時間が取れないままだと、精神が摩耗し仕事と家庭の両立を挫折することになると思います。仕事と食事と睡眠時間で消費される毎日ではなく、子どもとの時間も取れているので有難いです。
①については直接的な会社の売上や生産性向上には繋がっていないものの、このような生活スタイルを続けられる会社が雇ってくれていることに感謝し、会社のために働こうというやる気に繋がっていると思います。
テレワークを導入するにはメリットばかりでなく、難しい点も多いです。
それでも、育児を理由に退職せざるを得ない人材に働きつづけてもらいたい、そうお考えの会社様はぜひテレワーク導入をご検討いただきたいです。
テレワーク導入のご相談・サポートをネットリンクスは承っています。
導入をお考えの会社様は一度ご相談ください。
※1
参考:令和3年社会生活基本調査 生活時間-全国(調査票A)
第1-1表 曜日,男女,ふだんの就業状態,スマートフォン・パソコンなどの使用時間,年齢,行動の種類別総平均時間(15歳以上)-全国
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200533&tstat=000001158160&cycle=0&year=20210&month=0&tclass1=000001158164&tclass2=000001158180&tclass3=000001158182
最初のご相談からテレワーク導入後のフォローまで、OneStopで対応させていただきます。
テレワークでのご相談は全従業員がテレワークを実践しているネットリンクスへ!
お待ちしております!