メールが送信できない?ブラックリストで自社ドメインをチェック!
2022.03.17
こんにちは!岡山・香川のテレワークならおったまのテレワークガイドです。
岡山のテレワークのことならネットリンクスにお任せください!
メールを使用していると時折発生する「メールが送信できない」障害。
原因は多岐に渡るのですが、最近増えているケースがあります。
目次
1.特定の人にだけメールが送信できなくなった!?
「急に特定の方にだけメールが送信できなくなった」
というお問い合わせが増えています。
メールが送れない理由は多岐に渡るのですが、最近多いのはセキュリティソフトでガードされているケース。
いつの間にかご利用中のメールドメインのIPアドレスがブラックリストに掲載されてしまい、セキュリティソフトで受け取り拒否されているのです。
メール送信できなかった場合は英文のリターンメールが届きます。
以下のような内容の場合、高い確率でブラックリストが原因のメールブロックです。
ブラックリストが原因のリターンメール
ケース1:
ブロックされたIPアドレスとブロック元のサイトURLが記載されている
ケース2:
トレンドマイクロでブロックされている旨が記載されている
(トレンドマイクロ:https://www.ers.trendmicro.com/)
IPアドレスとは
インターネットでのページ閲覧、メール送受信などを行う際にデータの送信元や送信先を識別するのに使われる番号。
ネットワーク上の住所のようなもの。4つの数字の組み合わせで構成されています。
例:「192.0.2.100」「198.51.100.100」など
メール文の一部抜粋:トレンドマイクロでブロックされている場合
<送信先のメールアドレス>: Recipient address rejected: Mail from <送信元のIPアドレス> was refused due to the sender IP found in ERS-QIL.For details, query the IP reputation on hxxps://www.ers.trendmicro.com/. (inreply to RCPT TO command)
2.ブラックリストをチェック&解除要請
解除要請でブラックリストへの掲載を解除することができます。対象メールの管理会社に「送信元のメールアドレス」と「リターンメールの内容」をそえて相談し、解除要請をしてもらいましょう。
トレンドマイクロのブロックについては、自分でブラックリストに掲載されているかのチェックとブロック解除要請を行えます。
トレンドマイクロのメールブロックを確認する方法
1)トレンドマイクロの「Email Reputation Servise」のページを開きます(以下のリンク先)。
※表示言語は右上のプルダウンメニューで選択できます
トレンドマイクロのブロック解除要請
※外部リンク:トレンドマイクロ(https://www.ers.trendmicro.com/reputations?lang=ja_jp)
2)IPアドレス欄にメールサーバーのIPアドレスを入力して「チェック」をクリックしてください。
<ブラックリストに掲載されている場合>
ブラックリストに掲載されている場合は「レピュテーション:悪い」「以下に記載:(掲載されているブラックリスト名)」と結果に表示されます。
「フィードバック欄」の「グローバルブロック済みリストから削除するようリクエストする」リンクをクリックして解除依頼をしましょう。掲載されているブラックリストによっては詳細な申請が必要になります。
参考:データベースに登録されているIPアドレスの削除手順
(https://success.trendmicro.com/jp/solution/1305637)
<ブラックリストに掲載されていない場合>
「レピュテーション:スパムメール送信者リストから除外」「以下に記載:なし」と表示されます。
ブラックリストに掲載されていないことを確認した後もメール送信が行えない場合は他の要因で送信できなくなっていると考えられます。リターンメールのエラー内容を確認しサポート会社に問い合わせましょう。
3.なぜブラックリストに?原因はEmotet!?
「いつもと違うメールの使い方はしていない」
「ウイルスチェックをしたが問題なかった」
なぜ急にブラックリスト入りしてしまったのか?
推察の域を出ませんが、現在猛威をふるっているマルウェア「Emotet(エモッテット)」対策として、メールソフト等のスパムや迷惑メールの判断が強化されている可能性があります。
トレンドマイクロが公開しているスパムメールの傾向によると、2022年3月に入ってからスパム量が急増しています。迷惑メールの判断強化によりスパム量が増えている面もあるかもしれませんが、弊社に寄せられるご相談も増えており、スパム量自体増えているとみてよさそうです。
また、日本のスパム率は世界各国と比べるとかなり低い方ですが、それでも77%と半数以上です。
セキュリティソフトが事前にガードしてくれるので自覚が薄れがちですが、私達はかなりのサイバー攻撃にさらされています。
4.疑わしきは開かず・セキュリティは最新に
疑わしきは開かず
日々私たちを守ってくれているセキュリティソフトですが、残念ながら万能ではありません。
セキュリティをかいくぐってきたウイルスに対する最後の砦は人の意識です。
狙われている自覚を持ち、添付ファイル付きのメールやリンクのクリックを促すメールが届いたら安易に開かない・クリックしない癖をつけましょう。
お客様や社員、果ては警察の名を騙る巧妙なスパムメールも増えています。
送信者名だけを見て信頼せず、違和感を感じたら電話で送信者に確認するのがお勧めです。
セキュリティの更新
また、日々進化するウイルスに対抗すべく、セキュリティ側も更新を続けています。セキュリティサービス、OS(Windows等)、アプリなどをマメに更新しておけば、最新の防備で迎え撃つことができます。
「最近アップデートしていない」という方は、この機にご確認ください。
アップデート時に一つご注意いただきたいのですが、OSやソフトのアップデートは場合によってはご利用中のアプリ、ソフト、ファイルが使用できなくなる可能性もあります。
迅速にアップデートをしたいところですが、一呼吸おいて問題がないか確認してからアップデートを行うと安心です。
今は特にウイルスによる被害が激しい時です。
十分に注意して防衛していきましょう。
最初のご相談からテレワーク導入後のフォローまで、OneStopで対応させていただきます。
テレワークでのご相談は全従業員がテレワークを実践しているネットリンクスへ!
お待ちしております!