情報が散らばる日々にさよなら!kintone(キントーン)でデータを一元管理しませんか?
2025.03.25
こんにちは!岡山のIT・経理コンサルティングのネットリンクスです。
DX推進ならネットリンクスにおまかせください!
あなたの会社ではこんなお悩みありませんか?
「あのデータ、どこに保存したっけ?」が頻発する
チーム内で最新情報を共有できていない
複数ツールの切り替えや探し物でムダな時間を浪費している
これらは全て 「データの分散管理」 が原因かもしれません。
kintone(キントーン) でそのお悩みを解決してみませんか?
1.kintoneで情報をひとまとめに!
kintoneとはサイボウズ株式会社が提供するクラウド型の業務改善プラットフォームです。
プログラミングの知識がなくても、業務で使えるアプリを作成できるため、散らばりがちなデータを自社の業務に合わせて一元管理できるシステムを構築・運用できます。
顧客情報の管理
顧客リストや商談履歴をkintoneで一元管理!
「この顧客のあの情報はどこだっけ?」がなくなります。
案件・プロジェクト管理
タスクごとの進捗や担当者をリアルタイムで確認!
「誰が何を担当しているのか」がひと目で分かり、スムーズに進められます。
申請・報告業務の効率化
経費申請や稟議などの業務をペーパーレス化!
いちいちメールや紙でやり取りせずに、kintone上で完結できます。
これらを全てひとつのプラットフォームにまとめることができるため、情報が散らばる問題を一気に解消できるんです。
「探す時間」を大幅に削減
業務のムダの大きな原因のひとつが「データを探す時間」。
仮に1日30分を探し物に使っているとすると、1週間で2.5時間、1カ月で約10時間もムダに!
kintoneで情報をまとめておけば、「資料どこだっけ?」と探す時間を削減できます。
スムーズな情報共有
情報が分散していると従業員間での連携がスムーズにいかず、こんな問題が起こりうる恐れがあります。
「最新版のファイルが誰の手元にあるのか分からない」
「タスクの進捗を確認するたびに、何度もチャットでやり取り」
「情報の更新が共有されておらず、ミスが発生」
kintoneに情報を集約しておけば全員が常に最新情報を共有できるので、コミュニケーションの手間が激減!コメント機能もあり、タスクや顧客情報に進捗状況を残しておけば「あの件どうなってる?」の確認も不要になります。
どこでもアクセス可能
社内サーバーやパソコンのローカルにデータが保存されていると、外出時やリモートワークのときに困りますよね。
外出先でも顧客情報を確認できる
自宅からでも、オフィスと同じように業務を進められる
急なトラブルにもすぐに対応できる
テレワークやハイブリッドワークが当たり前になってきた今、「どこでも仕事ができる環境」を整えることは、業務効率化の大きなカギになります。
kintoneは30日間無償でお試しできます。
お試し期間中はユーザー数の制限もなく、スタンダードプラン(サイボウズ公式のおすすめプラン)と同機能をお使いいただけます。
ネットリンクスではkintoneの操作方法及び相談にお答えし、kintone導入を継続的に伴走支援する「カエルくんのkintoneコンシェルジュサービス」をご提供しています。
kintoneについての相談先をお探しでしたらお気軽にご相談ください。
岡山・香川のDXなら「おったまのDX研究所」におまかせ!
導入前のご相談から導入後のフォローまで手厚く対応いたします。
ご相談はお気軽にどうぞ!