イベント開催レポート 「ネットリンクス kintoneフェス2025 」

2025.03.18

カエルくん_筋斗雲with如意棒(緊箍児)2

3月7日、表町カレッジにて開催したkintone特別イベント「kintoneフェス2025」は多くの方にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました!
お申し込み・ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

kintoneフェスとは?

kintoneフェスは、サイボウズのkintoneをもっと知ってもらい、活用の幅を広げてもらうことを目的にしたイベントです。
今回が記念すべき第1回の開催!
kintoneに初めて触れる方にも、すでに活用中の方にも楽しんでもらえるよう、さまざまなコンテンツを用意しました。実際に操作を体験できるデモブースや、事例を交えたセミナーを通じて、「こんな使い方ができるんだ!」と新たな発見をしていただく場となりました。

イベント詳細


開催日

2025年3月7日(金)
13:00~17:00

kintoneフェス2025

kintoneフェス2025は業務のデジタル化やクラウド活用に悩むすべての方のためのイベントです!


開催レポート

セミナー

13:30~14:30

「新生 大原芸術財団 やってみよう!」

今回のセミナーでは、kintone hive広島でも話題となった大原芸術財団の玄場さんにご登壇いただきました。

kintoneを活用した業務改善のリアルな事例や、現場ならではの工夫がたっぷりと語られ、参加者の皆様も真剣に聞き入っていました。

▲玄場さんによる講演の様子。皆様聞き入っています。

15:00~15:30

「kintoneってなぁに?」

16:00~16:30

「kintoneってこんなこともできちゃう」 

玄馬さんの講演の後はネットリンクスのスタッフに講師をバトンタッチ!kintoneとは何なのか?kintoneを使うと何ができるのか?詳しく解説しました。

▲ネットリンクスによるセミナーの様子。アプリを作る流れをご説明しました。

プラグイン展示ブース

全国から様々なプラグインメーカーの皆様が岡山へお越しくださいました!

各メーカーが自社のプラグインを紹介し、実際の画面を使ったデモンストレーションを交えながら、その機能や導入効果を詳しく解説。

参加者の皆様も熱心に耳を傾け、自社の業務にどのように役立つのかを想像しながら質問される姿が印象的でした。プラグインの活用アイデアを知ることで、業務改善の新たな一歩を踏み出すきっかけとなったのではないでしょうか。

▲プラグインのデモを実施中。kintoneで出来ないことがあっと言う間に実現します!

出展プラグインツール

相談ブース

「うちの会社でどう活用できるの?」「どこから始めればいいの?」といったkintoneに関する疑問に、一つひとつ丁寧にお答えしました。

椅子にお座りいただき、kintoneアプリやプラグインの画面を見ていただきながらゆっくりとお話をさせていただきました。

たくさんのご相談ありがとうございました!

▲お客様へご説明中。kintoneの活用に役立つ資料もお持ち帰りいただきました!

参加者の皆様にはノベルティをプレゼント!
写真はネットリンクスのイメージキャラクター、カエルくんが筋斗雲にのったオリジナルデザインのステッカーです。
kintoneの公式グッズもお持ち帰りいただきました😊

名称未設定のデザイン
カエルくん_筋斗雲1

ネットリンクスではkintoneに関するセミナー・イベントを定期的に開催しております。
是非チェックしてみてください。

セミナー開催予定はこちら

ネットリンクスではkintoneの導入を検討中の企業様向けの開発支援・伴走支援を行っております。
イベントにご参加いただけなかった方も、kintoneに関するご相談はお気軽にご連絡ください。
お待ちしております!

注目情報