株式会社大町様
”RPA”で日々の定型業の漏れ・ミスを防止!
業務効率化と属人化対策を実現
ネットリンクスに依頼をしたきっかけは何ですか?
給与ソフトをはじめ、WEB配信ソフトもお世話になっていました。
やりたいことが伝わりやすく、サポート体制も安心だったのでRPAについても依頼しました。
抱えていた課題は何ですか?
給与明細書や労働条件通知書を紙で発行していましたが、日雇アルバイトが増えるとその取扱いが煩雑になり困っていました。
RPAで自動化していることを教えてください。
現在はRPAで3つの作業を自動化しています。
①給与明細書を給与ソフトから出力しPDF化した上でWEB配信
給与ソフトを起動するところからRPAで実行させ、CSVを出力し、Excelで加工し給与明細書をPDF化。
その後は管理者が給与明細を確認して手動でWEB配信システムへアップロード。
②日雇アルバイトの労働条件通知書をWEB配信
アルバイトの出勤予定を入力し、Excelのマクロを使用し労働条件通知書をPDF化した後、RPAでWEB配信システムへアップロード。その後のWEB配信システムの承認プロセスもRPAで自動化。
③ハンディターミナルのマスタ更新
2種類の異なるExcelフォーマットのマスタから必要な情報をExcelのマクロで集約しCSV化し、WEBブラウザからサーバーへアップロード。その一連の流れを毎日RPAで実行されるようタスクスケジューラに組み込みました。
3つのロボットについて導入後の効果を教えてください。
①給与明細書を給与ソフトから出力しPDF化した上でWEB配信
今まで給与明細は紙に印刷するしかできないシステムを使用していましたが、RPAの導入と併せて給与明細をWEB配信できるシステムを導入しました。RPAを使ってExcelのデータをPDFに変換し、そのPDFを配信システムを通じて配信しています。
WEB配信システム用のフォーマット変換にExcelを使用しているので、管理者は給与データをどのように変換しているのかが目で見て分かりやすくなりました。
RPAが給与データの出力から、Excel加工でWEB配信システム用にフォーマット変換するところまで処理してくれるので、バックオフィスの負荷を増やすことなく、業務の効率化とペーパーレス化を進められました。
②日雇アルバイトの労働条件通知書をWEB配信
紙だと間違った人の手に渡ってしまう恐れがありましたが、WEB配信システムにすることでその問題も解決することができましたし、RPAを使用することでアップロード漏れも防ぐことが出来ています。
時間も1時間ぐらいかかっていた作業が20分ぐらいで行えるようになりました。
③ハンディターミナルのマスタ更新
定期的に更新する必要があるのですが、どうしても忘れがちになっていた作業でした。
毎日タスクでRPA実行されるようになり、漏れがなくなり、作業忘れを意識する必要もなくなりました。業務の精度向上のみならず、作業者の精神的な負担も低減できました。
また、マスタの更新には時間がかかり、作業者は更新完了まで待機するしかなかったのですが、夜間にRPAを自動実行するように設定したことで、無駄な待機時間も削減できました。
RPA運用の実感が湧いたのはどのタイミングですか?
日雇アルバイトの労働条件通知書のWEB配信のロボットが稼働したタイミングです。
通知書の作成まではマクロでも対応できましたが、RPAでアップロードから配信の部分も自動化できたことで、アップロード漏れも無くなり効率的に運用できるようになりました。
ネットリンクスのサポートについてどのような点を評価していますか?
分からないことがあれば、気軽に聞くことができるのは重要なポイントだと思っています。
月1回の伴走サポートによって定期的にRPAを使う機会がもてることで、RPAに慣れることやスキルアップにつながっていると思います。
今後の展望について教えてください
今後、自動化したいと思っている業務にRPAを活用し、可能な範囲でこれまで使っていたマクロもRPA化していきたいです。
これからRPAを導入しようと思っている方へ
様々な用途に使えるRPAですが、まずは自動化したい具体的な案件がある方がよいと思います。一度具体的に作ってみると様々な活用がイメージしやすくなると思います。
マクロの方がやりやすい部分もありますが、後々のメンテナンス性を考えるとRPAをお勧めします。
株式会社大町様、ありがとうございました
取材日:2024/11/18
お客様情報
株式会社大町様
株式会社大町は食品の企画、卸、だがし(なつかし玩具含む)及び、農産物の直販を行っています。
企業目的
- 国産素材を使った“本物のおいしさ”を通して日本の心を伝える
- 日本の食文化を継承する中小零細企業の掘り起こしと共存共栄
- 地域の食文化・日本農業の継承と活性化
子供も大人も思わずテンションが上がる面白い商品や仕掛けがいっぱいの宝箱のようなだがし屋さん。
「日本一のだがし売場」では、こどもの笑顔があふれる「だがしのテーマパーク」を目指しています。
URL: https://ohmachi-site.co.jp
住所: 〒701-4262 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
TEL: 0869-26-6580